STARTER DECK 2013 ST13• スターダスト・オーバードライブ SOVR• 1つ目は 自分のフィールド・墓地から装備魔法カード 1枚を除外することで自身を手札から特殊召喚できる効果。
3次回はストRのもう1つのテーマ、デュアルをサポートするカードたちに触れたいと思います。
その発動を無効にし破壊する。
DMBD-03 プレミアム7デッキ 集結! DMC-32 「マーズ・フラッシュデッキ」• 「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」の自己特殊召喚をするなら装備魔法は墓地で良いので、このカードに 「ワンダー・ワンド」を装備しその効果により 2枚ドローで手札の補充を図るのも良いでしょう。 クロスローズ・オブ・カオス CSOC• ご連絡はこちら>>mailog2020 gmail. デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3- DP20• 《フェニックス・ギア・フリード》1• 3 :モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
ドラゴニック・レギオン SD22• 《やりすぎた埋葬》1• マスター・オブ・ペンデュラム SD29• バトル強化デッキ60 ブラックキュレムEX BKB• SAVAGE STRIKE SAST• DMC-08 「邪将! ChaosTCG• PCG-GB1• ストーム・オブ・ラグナロク STOR• 1 :このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
カウンター罠カード等をセットして二段構えにするというのも良いでしょう。
バトルスピリッツ ホログラムカードスリーブ• スピードスタートデッキ リンク編 SSD1• このストラク発売とほぼ同時に出たイグニッションアサルトからも相手のモンスターを装備する汎用モンスター機巧蹄-天迦久御雷と合わせることで除去しまくりです。
5遊戯王ラッシュデュエル• ディメンション・オブ・カオス DOCS• 《超魔剣》で表示形式を変えることで、3100の高攻撃力を振るいながら、 《超魔剣》自体への除去を破壊耐性で防ぐことも出来ます。
BW全て• 《武装鍛錬》3• DMC-65 「ULTRA FIRE SPIRITS 炎のキズナXX」• Struggle of Chaos SC• EXTRA PACK EXP1• まず、前の項目で登場した「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」になるのですが、続きがあって、攻撃するダメージステップ開始時に、フィールドの表側モンスター1体を攻撃力500アップの装備カードとして装備できる効果を持っています。
1 :自分のフィールド・墓地から装備魔法カード1枚を除外して発動できる。 《スーペルヴィス》1• 自己SS、除去、制圧が可能で扱いやすい。 バトル強化デッキ30 ケルディオ KLD• RISING RAMPAGE RIRA• 《化合獣カーボン・クラブ》1• こちらは魔法カードで、発動時に表側の相手モンスターと自分フィールドに戦士族モンスターが必要となりますが、その戦士族に相手モンスターを装備する効果になります。
13DMSD-12 超GRスタートデッキ ゼーロのオレガ無月の大罪• ご挨拶 皆さん、こんにちは! スタバの 大学芋フラペチーノに夢中なです🐶 今年もあと少しですね〜… もう丸3ヶ月もないと思うと本当にあっという間に感じます しみじみ 今年はどこのテレビをつけてもコロナコロナの日々…毎日が同じように感じられたのも相まってか時の流れが例年以上に早く感じました。
3 :モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
「尚磨vsライト月子」では「昇炎」となっている。 相手モンスターの効果を無効にできる 装備魔法をコストにしてモンスターの効果を無効にすることができます。 ランダム構築スターター スタンダードデッキ DP1• こうする事で、次のターンに備える事ができます。
5ダメージステップ開始時なので、攻撃対象のモンスターを装備した場合に巻き戻しが発生しないのは注意点。
DMBD-15 「レジェンドスーパーデッキ 蒼龍革命」• 2 :このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。
このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、 攻撃力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。
DMC-25 勝舞紅蓮鋼速(しょうぶフルメタル・ファイアー)デッキ• そのモンスターを特殊召喚する。
この時ダメージステップ開始時なので巻き戻しは出来ないので注意しよう! 更にモンスターの効果が発動したときに自分フィールド上の装備カードを墓地に送ることで無効にして破壊することが出来るます。
遊戯王2019年に判明した《ゴッドフェニックス・ギアフリード》効果考察と使い道・コンボを紹介していきます。 ドローソースが多数収録されているので、主力モンスター及び、装備魔法カードを確保しやすい構築にしています。
14このカードで融合召喚するのはE・HEROネオス・ナイトを出すと戦士族モンスターを素材に出来るのでゴッドフェニックス・ギア・フリードを出せます。
火竜(ドラゴン・ストライクス)デッキ• 登録していただけると最新情報がいち早く手に入ったり、LINEでしか聞けない情報が手にはいつかも!! そしてLINEアット登録者様限定で「こんな記事があったら嬉しい」という声や「こんな記事を書いてくれ!」と言う声を送って頂ければ、内容次第では記事になるかも知れません!! 例「現在の「シーラカンス」を使ったデッキを紹介して!」 「昔のカードの考察をして欲しい!」 「遊戯王のこのネタについて記事にして!」 と言う声を気軽に送ってください!! こちらの企画はLINEアット登録者様限定で行なっていくつもりなので、その様な要望がある方は是非是非登録よろしくお願いします! 最近の投稿• その後、墓地の《リビング・フォッシル》を除外しながら 《ゴッドフェニックス・ギア・フリード》を特殊召喚。
DMC-39 「ビクトリー・ソウル」• DMD-14 「スーパーデッキOMG 逆襲のイズモと聖邪神の秘宝」• ガンダムクロスウォー• CHAOS IMPACT CHIM• このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 第7期-第9期全て• パワー・オブ・ザ・デュエリスト POTD• 3. 《D・D・R》で 《メイデン》を使いまわし、何度も回収した 《ブラック・ガーデン》によって 《イデ》を蘇生して戦士族の展開や、 《キュリオス》を蘇生して場を離れた時の効果で 《D・D・R》を回収し何度も 《メイデン》を使いまわす。 特別拡張パック全て• 1の効果で 「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」をサーチした場合、相手ターンの間このカードを棒立ちさせるのは危険なので 2の効果でリクルートした戦士族と一緒にリンク 3モンスターの素材にすると良いでしょう。
その発動を無効にし破壊する。
前述もしたように 装備魔法カードとの兼ね合いを考えなくてはならないものの単体としての性能が非常に高いカード、というのが総合的な評価です。
WCCF• DMD-20 「スーパーVデッキ 勝利の将龍剣ガイオウバーン」• ストラクチャーデッキ-リボルバー- SD36• スポンサーリンク 「ゴッドフェニックス・ギア・フリード」と相性の良いカードは? 「妖精伝姫-シンデレラ」 1ターンに 1度手札から魔法カードを捨てて発動でき、自分の手札・デッキ・墓地から装備魔法カード 1枚を選んで自身に装備する効果を持っています。
4フィールドにリンク3モンスター1体、手札に《》、《》、《》。
」という部分で、相手モンスターにこのカードを装備してそのままこのカードをコストに《ゴッド・フェニックス・ギアフリード》を特殊召喚することで相手モンスターを除去することができます。