個人的にはいっそ 全プレイヤーが大元帥になった方がオワコンっぷりが浮き彫りとなって、 ネタとして面白くなりそうだと思っています 笑 なので次回は、紛いなりにも一ヶ月で大元帥となれた僕が ランクマの攻略法を解説したいと思います! 常に腕の立つ相方や望んでいるコスト帯の機体、自分より前に出て戦ってくれる僚機が相方になってくれる訳ではない以上、3000コストや2500コストより性能が抑えめの2000コストや1500コストでも、自分で状況を変えていかなければ勝ちを逃してしまうことがあります。
大抵は「 雑魚狩り」 今作で言うなら「 厳選」 、更には「 自演」や「 談合」で階級を上げた人が揶揄されることが多いです。
プレイアブルは3000・2500・2000・1500の4段階、CPU専用は6000・500。 かなりの移動距離があり、 相手から距離を取るのには 十分な性能があります! 逃げたい時に積極的に使っていきましょう! キュベレイMk-II プル 時限換装• 例えばDbDとか ただ恐らくそのようなゲームは、一定期間ごとに ランクリセットが行われると思います。
対策としては、 判定や発生はあまり良くないので、 来そうだなと思ったら、 ステップから格闘を振るのが 選択肢の1つですね。
この状態に入れれば1回の格闘コンボで250~300前後のダメージを簡単に出せるのです。
ガンダム・バルバトスルプスレクス 時限強化・覚醒強化• ヒルドルブ 自由換装• 各機体の成績(2500コスト) 機体 稼働後期 稼働初期 調整後 調整前 大会採用率 最終調整日 補足 使用率 勝率 使用率 勝率 使用率 勝率 使用率 勝率 稼働後期 全期間 2. この武装は自機の耐久全てと引き換えなので、自チームの残コストがキッチリ1500減少します。
6月20日 土 から定期的にオンライン先行体験会が行われていますので、もうガッツリプレイしている方も多いことと思います。
トールギスII 時限換装• チャンスがあれば、狙ってみてもいいかもしれません。
先に落ちて先述したコストオーバーを避けて再出撃すれば耐久が下がることもなく、長い間自チームの最大戦力を前線に送り出せるのです。 しかし今作の家庭版、何をとち狂ったのか、一週間〜一ヶ月で大元帥になれてしまうのです。
11ダブルオークアンタ フルセイバー 覚醒強化• タイトルにも書いている通り、このゲームが発売して一ヶ月経たずに僕は大元帥になれました。
僕もランクマで一番使ってる機体はニューガンダムですが、機体ランクはBランクです。
フルアーマーユニコーンガンダム 一方通行換装• 何故ならばこの機体は、敵機のダウンを取る事にも苦労する投石とアシスト武装しか飛び道具を持たず、接近戦が得意なのにその接近が難しいというジレンマを抱えているからなのです。 乗りたい機体が決まってても制限時間内に探せないみたいなのが割と頻発するレベル。
扱いやすい性能の機体も揃っていることは間違いないのですが、下位のコストだった1000コストが1500コストに調整され耐久値の差が少なくなったことから、尖った強みを持たされているそちらと違って単純な腕前が戦果に直結しやすくなっています。
マキオンになり覚醒が強くなり 特に格闘機のファイティングは 回避するのも難しいです。
インパルスガンダム 自由換装• クロスボーン・ガンダムX1改 ABCマント・覚醒強化• 特に下サブですね。 V2ガンダム 自由換装・時限換装• 大きなリスクを払う以上は、必ずそれ相応のリターンを得られるように気を付けましょう。
1にも関わらず一週間家一ヶ月で最高階級に到達してしまったら、その先はどうすれば良いのでしょう? 当然最高階級になったらそれ以上上の階級は無いので、 ランクマをやる必要性が無くなります。
このゲームの発売日は 2020年7月30日なので、 実際は25日で達成しています。
フリーダムガンダム 時限換装• cat-link:before,h1 span:before,. これまでのシリーズでは1年掛かるのが、今作なら一週間〜一ヶ月です。
10これはまぁ仕方ないことでもあるので、だからこそ 相方は自分より先に落ちるものとして考えて立ち回った方が無難です。
近距離で格闘をゴリ押しされるとなす術なくやられてしまうことがあるので、 こちらもある意味 ハイリスクな機体と言えます。
Twitter 公式アカウント:• リ・ガズィ 一方通行換装・特殊動作形態• 割とマジでw またファイティングバースト中の 伸びも半端ではなく、 射撃を無効にしながら 突っ込んで来るので 敵として来たら注意が必要です。 ギャン バリア• 今回はこの家庭用『マキオン』の発売にあわせ、ここからシリーズ作品に触れる初心者の方が対戦に参戦するうえで知っておくと良いことをピックアップしていきます。
データとしては大まかに4つに分類されます。
接近さえすれば無類の強さを発揮するガンダムエピオン 続いて紹介するのは、『新機動戦記ガンダムW』からの参戦機体であるガンダムエピオン。
バルバトスルプスレクスは初回封入特典で使用可能。 まぁ他にも細かなポイントはありますが、 とりあえずは一旦以上のポイントを心がけると良いと思います。 各機体の成績(3000コスト) 機体 稼働後期 稼働初期 調整後 調整前 大会採用率 最終調整日 補足 使用率 勝率 使用率 勝率 使用率 勝率 使用率 勝率 稼働後期 全期間 3. ヅダ 時限換装・覚醒換装• しかも機体は最高コストの3000ときており、敵チームから集中的に射撃武装を送られる事は言わずもがな、一生逃げ回られて何もさせて貰えないこともしばしば。
13ガンダムデスサイズヘル EW版 バリア兼用換装・ジャマー• 百式 追従アシスト・復活• ここでメンタル崩壊してしまうと、一気に 負のスパイラルに入ってしまいます。
クロスボーン・ガンダムX2改 ABCマント• 武装などの調整はされてきましたが、 基本の武装は変わってはいないので、 そのポテンシャルの高さは以前から 折紙付きでした。